いよいよ16日に、今後の日本と世界を大きく変える選挙が行われる。
どんなに高邁な思想を持ち、未来につながる行動を心がけていても、私たちの生活、人生を日々大きく左右する環境そのものである国の仕組みを変えない限り、まだまだ遠い夢物語になってしまう。それが厄介ではあるが、決して無視することが出来ない政治と言うものである。
以前、アメリカ人の知人が教えてくれたことがあった。アメリカと言う国でアメリカ人になるには、三つの義務を果たさなければならない。その一つは、納税をする義務、第二は、法律を守る義務、そして、第三が、選挙をする義務だと言う。 日本では、ややもすると選挙は、国民の権利であると考えられがちだ。国政を担う人間を自分の一票が決められる。と言った具合で、今でも、多くの国民がそんな風に思っている節がある。また、メディアではそういう言い方を聞く場合が未だに多い。だから、選挙に行かないのは、単なる権利の放棄であって、国民としての義務の不履行だなどとは少しも思っていない。
ところが、あの民主主義国家であるアメリカでは、選挙は、国民の誰もが果たさなければならない義務なのだと言う。まさにここに、日本がまだ国民の一人一人が自分の国をつくるのだと言う意識が持てない、いわゆる本来の民主主義国家の国民が持つべき精神に至っていないという現実が見えて来る。
最近読んだ本の中に、日本は、社会主義国家である。と言う説があったが、まさしく、いろいろなことを見て来ると、日本はまだまだ、真の民主主義国家になどはなり得ていないのだとそう思える。 3.11の東北大震災、原発事故の被災者となって、この国が未だに民主主義でも、自立した国家でもないことを厭というほど知った。近代国家の態としてはまだまだ未熟な国だったのだ。そのアラワレが、事故後の政治、官僚、学者、メディア、国民等々のありとあらゆる分野に見て取れた。日本どころか、世界を震撼させ文明を変える歴史的事故を起こした当事国でもあるにも拘わらず、未だにその向かうべき未来への道筋をまったく歩けないでいる。
今度の選挙は、そんな日本が、国民自らに、あるいは、事故後注視する世界の国々に対して、その期待に応えることのできる国民であるかどうかを、態度ではっきりと示すことの出来る最後のチャンスでもある。 三年前、日本を変えて欲しいと思って選択した民主党にはがっかり、事故の張本人でもある自民党が、この機に及んで人気が出ているらしいが、昔の栄華の復活だけが目的の時代遅れの政党にも、もうこりごりだと言う多くの人の判断もまた正しいと思う。
私のこの義務の一票を何処に投じようか?私自身も迷った。これまで期待していた維新の会へ投じるべきかどうかも散々迷ったが、どうやら、その集団も事故の原因となった悪しき日本の官僚政治の解体には期待が持てそうだが、それ以上の日本や世界の未来を見据えた政党ではないことが見えて来た。これで今度の選挙も期待が出来ないなとかなりがっかりしていたところへ、ようやく、唯一期待が持てそうな政党がぎりぎりになってようやく出て来てくれたようだ。滋賀県知事の嘉田知事の「日本未来の党」である。
原発事故への取り組みは、ただ一国の課題などではない。それは、私たちの人生ばかりでなく、子々孫々に至、未来を左右し、これまでの文明を大きく転換させることの意味をも持つ問題なのだ。どの人に一票を投じるかは国民一人一人の義務である。ぜひ、意識を集中し予断なく一票を投じてもらいたいと思う。宙八
2012年12月4日火曜日
2012年11月15日木曜日
食の改革を見習え日本!
モノゴトは、極まれば転ずると言われる。その言葉の通りに、あのファーストフードの国、アメリカの食へ取り組みが、今、大きく変わり始めているとテレビが伝えていた。
肥満があらゆる病気の温床になることは広く世界で知られているが、アメリカ国民の病気の激増とそれにかかる医療費の高騰は、我々日本人の想像以上に深刻のようである。 アメリカの医療費は、とても高額である。注射一本が1000ドル、約8万円。骨折の治療費が100万円から150万円。ちょっとした手術でも400万円から600万円もかかると言う。この金額ではとてもじゃないが、失業者や貧困層が治療を受けられるはずがない。怪我をしても救急車を呼べないのがアメリカだという話は以前からよく聞いたが、この医療費を聞くと納得がいく。
そんな国民のためにオバマ大統領は、広く多くの国民が医療を受けられるように「オバマケア」と言われる社会保険制度を打ち出している。しかし、そんなことをしたら社会主義国だ。と感じるアメリカ人も多いようだが、もはや、そんなことも言ってられないと言うのがアメリカの医療の現状のようである。
これを予防の面からも打開しようと学校給食がその内容を今大きく変えようとしている。 肥満を防ぎ、病気にかからないためと言われるある日の小学校の給食メニューは、豆腐のソテー、サラダ、バナナ、パン、牛乳。肉は極力出さないと学校の担当教師は言う。高校では、ヘルシーメニューを研究するクラブが出来、生徒自らがこれまでの食習慣を変えようと懸命に努力している。政府も、学校からコーラなどの清涼飲料水の自動販売機を完全に撤去したと大分前に聞いた。 この番組を見ていて、アメリカには未来の希望があると感じた。
一方、最高の健康食と世界の専門家が認めている日本食だが、未だに、過去の欧米食を追いかけている日本は、その食事の内容を変えることが出来ていない。幼稚園、小学校の給食の内容を知ると暗い気持ちになるし、最高学府の大学の学生食堂の中身を見ると、この国に未来がないことを実感する。
原発問題に限らず、早急に取り組まなければならない年間40兆円も使われている国民医療費、予防のための政策を打ち出さなければ、近い将来に国家の破産さえ危惧されている。この国の国民、政府が目覚めなければならない問題がここにもあることを認識したい。
肥満があらゆる病気の温床になることは広く世界で知られているが、アメリカ国民の病気の激増とそれにかかる医療費の高騰は、我々日本人の想像以上に深刻のようである。 アメリカの医療費は、とても高額である。注射一本が1000ドル、約8万円。骨折の治療費が100万円から150万円。ちょっとした手術でも400万円から600万円もかかると言う。この金額ではとてもじゃないが、失業者や貧困層が治療を受けられるはずがない。怪我をしても救急車を呼べないのがアメリカだという話は以前からよく聞いたが、この医療費を聞くと納得がいく。
そんな国民のためにオバマ大統領は、広く多くの国民が医療を受けられるように「オバマケア」と言われる社会保険制度を打ち出している。しかし、そんなことをしたら社会主義国だ。と感じるアメリカ人も多いようだが、もはや、そんなことも言ってられないと言うのがアメリカの医療の現状のようである。
これを予防の面からも打開しようと学校給食がその内容を今大きく変えようとしている。 肥満を防ぎ、病気にかからないためと言われるある日の小学校の給食メニューは、豆腐のソテー、サラダ、バナナ、パン、牛乳。肉は極力出さないと学校の担当教師は言う。高校では、ヘルシーメニューを研究するクラブが出来、生徒自らがこれまでの食習慣を変えようと懸命に努力している。政府も、学校からコーラなどの清涼飲料水の自動販売機を完全に撤去したと大分前に聞いた。 この番組を見ていて、アメリカには未来の希望があると感じた。
一方、最高の健康食と世界の専門家が認めている日本食だが、未だに、過去の欧米食を追いかけている日本は、その食事の内容を変えることが出来ていない。幼稚園、小学校の給食の内容を知ると暗い気持ちになるし、最高学府の大学の学生食堂の中身を見ると、この国に未来がないことを実感する。
原発問題に限らず、早急に取り組まなければならない年間40兆円も使われている国民医療費、予防のための政策を打ち出さなければ、近い将来に国家の破産さえ危惧されている。この国の国民、政府が目覚めなければならない問題がここにもあることを認識したい。
2012年10月3日水曜日
「原発より怖い電磁波」講演会のお知らせ
10月 講 演 会の お 知 ら せ (NPO2050)
私たちの身の回りにはおびただしい電磁波が飛び交っています ― 家電、パソコン、携帯電話、住宅の周辺に網羅する電線や電波塔の数々。これらの電磁波が私たちの生命や健康にどの様な影響を与えるのか、まだ誰にも確かなことは分かりません。でも、私たちは毎日の生活を通じて、電磁波の影響を感じています。将来的には間違いなく深刻な社会問題となるだろうと感じますし、専門家もそう警告しています。
そこで、原発、電磁波、放射能などの研究に従事し、第一人者と認められている荻野晃也氏にお願いして、電磁波の成りたちから増大する発生源の性質と生物への影響についてお話を伺い、自衛の途を探ろうと考えています。是非、ご家族・友人をお誘いの上この集いにご参加ください。
テーマ: 『原発より危ない電磁波社会の到来!』
講 師: 荻野晃也氏 電磁波環境研究所所長 原子核物理学、原子核工学、放射線計測学、電磁波工学などを専門とする一方、原子力・核問題・人権・環境問題・電磁波問題にも物理学者として関る。これまで伊方原発訴訟の住民側特別補佐人、「地震活断層原因説」による原発耐震問題の危険性の証言、福島原発事故に関する講演など、常に住民・市民側に立つ科学者でありつづけている。
著書には「ガンと電磁波」、「ケイタイ天国・電磁波地獄」など多数がある。 と き: 平成24年10月8日 (月曜日) 午後13時~ 15時 ところ: 東京都港区立エコプラザ 3階 会議室A 東京都港区浜松町1-13-1 電話03-5404-7764 (JR浜松町北口下車4分、 都営大江戸線大門駅B1出口下車3分) かいひ: 会員 500円 非会員 1000円
私たちの身の回りにはおびただしい電磁波が飛び交っています ― 家電、パソコン、携帯電話、住宅の周辺に網羅する電線や電波塔の数々。これらの電磁波が私たちの生命や健康にどの様な影響を与えるのか、まだ誰にも確かなことは分かりません。でも、私たちは毎日の生活を通じて、電磁波の影響を感じています。将来的には間違いなく深刻な社会問題となるだろうと感じますし、専門家もそう警告しています。
そこで、原発、電磁波、放射能などの研究に従事し、第一人者と認められている荻野晃也氏にお願いして、電磁波の成りたちから増大する発生源の性質と生物への影響についてお話を伺い、自衛の途を探ろうと考えています。是非、ご家族・友人をお誘いの上この集いにご参加ください。
テーマ: 『原発より危ない電磁波社会の到来!』
講 師: 荻野晃也氏 電磁波環境研究所所長 原子核物理学、原子核工学、放射線計測学、電磁波工学などを専門とする一方、原子力・核問題・人権・環境問題・電磁波問題にも物理学者として関る。これまで伊方原発訴訟の住民側特別補佐人、「地震活断層原因説」による原発耐震問題の危険性の証言、福島原発事故に関する講演など、常に住民・市民側に立つ科学者でありつづけている。
著書には「ガンと電磁波」、「ケイタイ天国・電磁波地獄」など多数がある。 と き: 平成24年10月8日 (月曜日) 午後13時~ 15時 ところ: 東京都港区立エコプラザ 3階 会議室A 東京都港区浜松町1-13-1 電話03-5404-7764 (JR浜松町北口下車4分、 都営大江戸線大門駅B1出口下車3分) かいひ: 会員 500円 非会員 1000円
2012年9月3日月曜日
一緒に中国植林ツアーへ行きませんか?
私が20年来かかわっているー地球と子どもの未来のためにーNPO「2050」(にせんごじゅー)、これまで途上国の女の子たちが学校に通うための奨学金の支援、途上国の環境、貧困の状況を視察するツアー、地球規模問題について国内の講演会等々をしている団体である。
このNPOで、十数年継続している活動が、中国黄土高原での植林活動だ。現在では、現地の農民、子どもたち、自治体、中国政府関連の各団体とも協力して十数年来大きな成果を上げている。 ご存知のように、砂漠化が激しい黄土高原では、いかにこれを食い止めるかがかねてよりの大きな課題である。これは、中国国内の問題に限らず、黄砂としてその砂塵が飛来する日本にとっても、また、世界に広く影響のある地球規模問題でもある。
この深刻な状況を少しでも食い止め、中国国民、政府に砂漠化防止の意識を持ってもらい植林活動が広まる事を願い、20年近くこつこつと活動をして来た。最近は、コスモ石油にも資金援助をもらっている。 砂漠化を食い止めるには、砂漠状態でも生き延びることの出来る植物を植えて行く必要がある。それが、砂漠で取れる貴重な果実である「沙棘(さじ)」と言う灌木である。かなりの乾燥地帯でも生き延びることが出来、3年ほどで、見事な実をならせる。この実は、昔から肝臓に大変効果のあるものとして漢方でも重宝されて来た。近年では、ジュースにして飲む健康食品として日本国内に於いても広く知られている。
植林活動は、シルクロードの出発点である黄土高原の甘粛省。この地の植林地に赴き、数日間、現地の農民たちと植林をして来る活動である。日程は、10月24日から31日の8日間。参加費用は、交通費、宿泊費他を入れて昨年の例で言うと18万円程度になる予定。成田発、成田着。 橋本宙八が団長として行きます。中国の環境問題の現状を視察に、農民や子どもたちと一緒に植林作業をし、シルクロードの黄土高原を肌で感じて、地球規模の問題をともに考えましょう。地元の農家の素朴な諸食事も魅力です。ぜひ、関心のある方、ご一緒しませんか?老若男女、どなたも大歓迎です。 メール:chuya@macrobian.net 橋本宙八まで連絡下さい。
このNPOで、十数年継続している活動が、中国黄土高原での植林活動だ。現在では、現地の農民、子どもたち、自治体、中国政府関連の各団体とも協力して十数年来大きな成果を上げている。 ご存知のように、砂漠化が激しい黄土高原では、いかにこれを食い止めるかがかねてよりの大きな課題である。これは、中国国内の問題に限らず、黄砂としてその砂塵が飛来する日本にとっても、また、世界に広く影響のある地球規模問題でもある。
この深刻な状況を少しでも食い止め、中国国民、政府に砂漠化防止の意識を持ってもらい植林活動が広まる事を願い、20年近くこつこつと活動をして来た。最近は、コスモ石油にも資金援助をもらっている。 砂漠化を食い止めるには、砂漠状態でも生き延びることの出来る植物を植えて行く必要がある。それが、砂漠で取れる貴重な果実である「沙棘(さじ)」と言う灌木である。かなりの乾燥地帯でも生き延びることが出来、3年ほどで、見事な実をならせる。この実は、昔から肝臓に大変効果のあるものとして漢方でも重宝されて来た。近年では、ジュースにして飲む健康食品として日本国内に於いても広く知られている。
植林活動は、シルクロードの出発点である黄土高原の甘粛省。この地の植林地に赴き、数日間、現地の農民たちと植林をして来る活動である。日程は、10月24日から31日の8日間。参加費用は、交通費、宿泊費他を入れて昨年の例で言うと18万円程度になる予定。成田発、成田着。 橋本宙八が団長として行きます。中国の環境問題の現状を視察に、農民や子どもたちと一緒に植林作業をし、シルクロードの黄土高原を肌で感じて、地球規模の問題をともに考えましょう。地元の農家の素朴な諸食事も魅力です。ぜひ、関心のある方、ご一緒しませんか?老若男女、どなたも大歓迎です。 メール:chuya@macrobian.net 橋本宙八まで連絡下さい。
2012年8月31日金曜日
朗読劇のおすすめ
私が20年来かかわっているNPO[2050]主催の環境朗読劇です。
宙八おすすめの劇です。ぜひ観に来て下さい。
内容: 昨今の異常気象や環境問題は世界規模で私たちの生命を脅かしております。しかしながら、私たちは目前の生活や経済活動に目を奪われ、地球の将来に対する対策を講じようとしておりません。2050はこの様な市民のあり方に大変な危機感をもっております。そこで、来る9月は、「講演」ではなく、その代わりに、レイチェル・カーソンの「センス オブ ワンダー」を、二人の出演者と演奏者による朗読劇として上演し、皆様に環境問題の原点を考えて頂きたく思います。
東北大震災で私たちが失ったものは、今、人類が世界的な規模で失おうとしている何かを予感させられます。レイチェル・カーソンのメッセージから、「私たちが今取り戻さなければならないものは何か」を是非一緒に考えましょう。 ナガノユキオの作・演出によるこの朗読劇は全国で上演されている話題作です。 是非、ご家族・友人をお誘いの上この試みにご参加ください。
と き: 平成24年9月15日 (土曜日) 午後1時00分~3時00分 ところ: 東京都港区立エコプラザ 3階 会議室A 東京都港区浜松町1-13-1 電話03-5404-7764 (JR浜松町北口下車4分、 都営大江戸線大門駅B1出口下車3分) か い ひ: 会 員 500円 非会員 1,000円
内容: 昨今の異常気象や環境問題は世界規模で私たちの生命を脅かしております。しかしながら、私たちは目前の生活や経済活動に目を奪われ、地球の将来に対する対策を講じようとしておりません。2050はこの様な市民のあり方に大変な危機感をもっております。そこで、来る9月は、「講演」ではなく、その代わりに、レイチェル・カーソンの「センス オブ ワンダー」を、二人の出演者と演奏者による朗読劇として上演し、皆様に環境問題の原点を考えて頂きたく思います。
東北大震災で私たちが失ったものは、今、人類が世界的な規模で失おうとしている何かを予感させられます。レイチェル・カーソンのメッセージから、「私たちが今取り戻さなければならないものは何か」を是非一緒に考えましょう。 ナガノユキオの作・演出によるこの朗読劇は全国で上演されている話題作です。 是非、ご家族・友人をお誘いの上この試みにご参加ください。
と き: 平成24年9月15日 (土曜日) 午後1時00分~3時00分 ところ: 東京都港区立エコプラザ 3階 会議室A 東京都港区浜松町1-13-1 電話03-5404-7764 (JR浜松町北口下車4分、 都営大江戸線大門駅B1出口下車3分) か い ひ: 会 員 500円 非会員 1,000円
2012年8月15日水曜日
原発の事故原因は[地震だった!]
先月、いわきからの帰途、東京で原発問題の講演があり参加した。講演者は、国会の原発事故調査委員会のメンバーであった弁護士の伊東良徳氏と原発設計者の田中三彦氏の二人。内容は、国会の事故調査委員会の報告であり、核心的課題である「原発事故の原因は地震であった!」の可能性を明確に示す内容だった。
原発事故の原因調査は、民間、東電、政府と、二氏が所属した国会の調査委員会の四つのグループによってすでに行われているが、国会の調査委員会以外の会は、政府の立場を擁護するグループであることは多くの人が認識している。
その政府が、すでに大飯原発を強引に再稼働させ、さらに、全国の原発をも順次再稼働させたいという根拠は、原発事故は「津波によるものであったから」という理由に他ならない。
つまり、事故は不可抗力な自然災害だったのだから、津波対策さえクリアすれば、原発の安全は担保される。再稼働はまったく問題がない。という理由が成り立つからである。
しかし、過日、テレビで報道された国会の調査委員会の報告は、この政府の見解を真正面から疑問視するものだった。と言うよりも、講演で二氏が明確に発言したように、事故の原因は、明らかに、津波以前の地震によるもであった。と言う事なのだ。
その理由が、詳細なデータの解析によって発表された。それは、まさに一目瞭然、疑いの余地もないものだったが、当然、この意見は、未だに、東電も政府も無視し続けていると言う。国会自らが依頼してつくった委員会の意見をまったく無視していると言うのだから、どんな神経なのか?呆れてモノが言えない
だが、政府の立場になれば、これは当然のことなのだ。もし、事故原因が地震によるものであったと証明されれば、当然、その責任は、東電と政府にあることが明確になり、再稼働などはあり得ないことになる。全国の原発の安全対策は根本から見直されなければならないことになってしまう。東電、政府の当事者の刑事責任さえ問われかねない。
しかし、いくら政府が自己保身をし、さらなる権益を守る為に、原因は津波のせいだと言い続けようが、そんなまやかしがいつまでもまかり通るはずはない。すでに海外にも発表されたこの二氏のデータは、近い将来、世界中で認められるものとなるはずだ。
それがこうして始めて発表された場に出会えて、とても心強く、そして嬉しく思った。真実がようやく明らかになったのだ。これは日本の、いや世界の希望である。ぜひ多くの人に知ってもらいたい内容だ。宙八
講演内容は、http://www.youtube.com/watch?v=HtaEsOdkFV8 で見れます。一人でも多くの人にこの情報を伝えて下さい。
2012年2月2日木曜日
[備えあれば憂い無し」
生活の場を失い、避難者になると言うことは本当に疲れることだ。どんな所でも、日常の拠点となる場があると言うことはじつに有り難い。ホームレスになると言うことは、精神的にも体力的にも相当のタフさが要求されることであることを実感している。
年が明けても、依然あれこれの心配は続いている。4年以内に大地震が起こる確率70%がまさにその核心だ。その心配を裏付ける状況がたしかに続いている。思い起こせば、3.11の数ヶ月前もそうであったが、いつになく頻繁に地震が続いた。「やけにこの頃地震が多いなあ」が、その時のたしかな実感であった。
「火のないところに煙は立たない」。頻発する地震、くじらの死骸があちこちに等々、こうした自然の異変に限らず、人間もまた動物である。多くの人の予感は、決して無視出来ない。ましてや、科学の時代である。様々なデータの裏付けもある。
避難者の身で、ようやく心身の疲労が少しだけ取れて来たかなと感じているのに、またぞろ避難のことなど考えたくもない。しかし、災害はいつ再び起こるか分からない。昨年、運良く被曝せずに逃げられたのは、チェルノブイリでの体験からの学びを実行したからだった。
地震、津波からの避難は、多くの人が、散々、メディアで学んだ。ぜひ、もう一度おさらいして置きたい。原発事故からの避難にも、即座の判断と行動が必要だ。これは、チェルノブイリからの教訓のままであった。原発事故では、放射性物質が飛んで来る風向きをしっかりとつかんで置くことだ。言うまでなく、避難の方向は風上だ。間違っても風下に逃げては行けない。また、逃げるための手段と逃げ道が重要だ。一つの逃げ道だけではなく、第二、第三の逃げ道も見当をつけて置きたい。
もし、今度原発事故が起きたらば、多くの人の行動は相当に早いはずだ。パニックになった際にどう身を処するかもぜひ考えて置こう。特に、大都市圏に住む人は、車も、電車も、飛行機も当てにならなくなることが予想される。その時には、自転車で避難するのか?それとも徒歩か?大切な人との連絡方法は?すぐにつきつけられる問題である。携帯もつながらなくなる。
事故が昼間であるとは限らない。懐中電灯、ローソク、マッチ、当座の食料、水、着替え、持ち出さなければならない貴重品などは、いつでも持ち出せるように準備して置きたい。車での避難が可能であれば、予備のガソリンタンクを一つ、今から積んで置くといい。3.11でも、ガソリンスタンドでの燃料補給がすぐに困難になった。タンクも買えなくなる。
避難先のめどもつけて置きたい。避難したい方角、距離で、知り合いの家を再確認して置くといい。今から互いに連絡しあって置けたらなおさらにいい。原発事故は、全国どこでも起こりうることを考えると、避難先が国内だけで済まされるとは限らない。海外への脱出の必要性もあり得る。私は今でもパスポートを持参して動いている。パスポートがない人は、今から取っておくことだ。
避難の方法は、それぞれの状況で大きく異なるだろう。しかし、とっさの際に必要となるモノや手段は似たりよったりだ。「備えあれば憂い無し」日常的に津波からの避難を学校で練習していた子どもたちは助かった例から考えても、準備して置くか置かないかが、災害からの生死を分つ。ブログを書くことさえ少々億劫になって居たこの頃だが、自分のための再確認と思って書いてみた。皆さんの参考になったら幸いだ。宙八
年が明けても、依然あれこれの心配は続いている。4年以内に大地震が起こる確率70%がまさにその核心だ。その心配を裏付ける状況がたしかに続いている。思い起こせば、3.11の数ヶ月前もそうであったが、いつになく頻繁に地震が続いた。「やけにこの頃地震が多いなあ」が、その時のたしかな実感であった。
「火のないところに煙は立たない」。頻発する地震、くじらの死骸があちこちに等々、こうした自然の異変に限らず、人間もまた動物である。多くの人の予感は、決して無視出来ない。ましてや、科学の時代である。様々なデータの裏付けもある。
避難者の身で、ようやく心身の疲労が少しだけ取れて来たかなと感じているのに、またぞろ避難のことなど考えたくもない。しかし、災害はいつ再び起こるか分からない。昨年、運良く被曝せずに逃げられたのは、チェルノブイリでの体験からの学びを実行したからだった。
地震、津波からの避難は、多くの人が、散々、メディアで学んだ。ぜひ、もう一度おさらいして置きたい。原発事故からの避難にも、即座の判断と行動が必要だ。これは、チェルノブイリからの教訓のままであった。原発事故では、放射性物質が飛んで来る風向きをしっかりとつかんで置くことだ。言うまでなく、避難の方向は風上だ。間違っても風下に逃げては行けない。また、逃げるための手段と逃げ道が重要だ。一つの逃げ道だけではなく、第二、第三の逃げ道も見当をつけて置きたい。
もし、今度原発事故が起きたらば、多くの人の行動は相当に早いはずだ。パニックになった際にどう身を処するかもぜひ考えて置こう。特に、大都市圏に住む人は、車も、電車も、飛行機も当てにならなくなることが予想される。その時には、自転車で避難するのか?それとも徒歩か?大切な人との連絡方法は?すぐにつきつけられる問題である。携帯もつながらなくなる。
事故が昼間であるとは限らない。懐中電灯、ローソク、マッチ、当座の食料、水、着替え、持ち出さなければならない貴重品などは、いつでも持ち出せるように準備して置きたい。車での避難が可能であれば、予備のガソリンタンクを一つ、今から積んで置くといい。3.11でも、ガソリンスタンドでの燃料補給がすぐに困難になった。タンクも買えなくなる。
避難先のめどもつけて置きたい。避難したい方角、距離で、知り合いの家を再確認して置くといい。今から互いに連絡しあって置けたらなおさらにいい。原発事故は、全国どこでも起こりうることを考えると、避難先が国内だけで済まされるとは限らない。海外への脱出の必要性もあり得る。私は今でもパスポートを持参して動いている。パスポートがない人は、今から取っておくことだ。
避難の方法は、それぞれの状況で大きく異なるだろう。しかし、とっさの際に必要となるモノや手段は似たりよったりだ。「備えあれば憂い無し」日常的に津波からの避難を学校で練習していた子どもたちは助かった例から考えても、準備して置くか置かないかが、災害からの生死を分つ。ブログを書くことさえ少々億劫になって居たこの頃だが、自分のための再確認と思って書いてみた。皆さんの参考になったら幸いだ。宙八
2012年1月4日水曜日
「新しい年に問われている課題」
新しい年が始まった。原発問題、危険な状況は依然続いているが、いつでもこれに対処できる頭の切り替えと準備だけは怠らず、新しい時代に向けて動き出さなければならない。
昨日の朝日新聞掲載の「文明崩壊への警告」が、現代文明が崩壊を避けるための答えを明確に提示していた。提案者は、「銃、病原菌、鉄」でピュリツアー賞受賞の歴史学者のジャレド・ダイアモンド氏。
「文明崩壊の主因は、環境問題と人口問題。それに対する社会や政治の対応にある。70億の人口を抱える地球で、途上国の生活水準が先進国並みの大量消費国家になると地球環境は耐えられず、50年以内に文明崩壊が起きる。崩壊の道は、徐々なる悪化と大きな衝撃との組み合せ。途上国崩壊の影響を受けて先進国が崩壊する。これを避けるには、先進国の消費レベルを下げ、途上国の支援へどうまわせるか?このバランスの取り方に命運がかかっている。」
まさに明快な答えだ。2012年問題を提起する多くの知者は、現在の危機を「意識の危機の時代」と指摘する。経済、物質的豊かさに狂奔する古い意識を捨て、心の豊かさを大切にする新しい個人や社会の意識や価値観をどう形成し、共有出来るかにある。
東北大震災、原発問題では、古い意識や価値観にしがみつく人たちの姿を厭というほど見せつけられた。私たちは、もうこうした古い価値観を捨て、新しい人間に生まれ変わらなければならない。
人はこの有限な地球環境を破壊しては生きて行けない。どう私たち一人一人が、社会が、世界が、「自然と共存、調和して行ける道へ踏み出すことが出来るか?」新しい一年に問われている課題である。宙八
昨日の朝日新聞掲載の「文明崩壊への警告」が、現代文明が崩壊を避けるための答えを明確に提示していた。提案者は、「銃、病原菌、鉄」でピュリツアー賞受賞の歴史学者のジャレド・ダイアモンド氏。
「文明崩壊の主因は、環境問題と人口問題。それに対する社会や政治の対応にある。70億の人口を抱える地球で、途上国の生活水準が先進国並みの大量消費国家になると地球環境は耐えられず、50年以内に文明崩壊が起きる。崩壊の道は、徐々なる悪化と大きな衝撃との組み合せ。途上国崩壊の影響を受けて先進国が崩壊する。これを避けるには、先進国の消費レベルを下げ、途上国の支援へどうまわせるか?このバランスの取り方に命運がかかっている。」
まさに明快な答えだ。2012年問題を提起する多くの知者は、現在の危機を「意識の危機の時代」と指摘する。経済、物質的豊かさに狂奔する古い意識を捨て、心の豊かさを大切にする新しい個人や社会の意識や価値観をどう形成し、共有出来るかにある。
東北大震災、原発問題では、古い意識や価値観にしがみつく人たちの姿を厭というほど見せつけられた。私たちは、もうこうした古い価値観を捨て、新しい人間に生まれ変わらなければならない。
人はこの有限な地球環境を破壊しては生きて行けない。どう私たち一人一人が、社会が、世界が、「自然と共存、調和して行ける道へ踏み出すことが出来るか?」新しい一年に問われている課題である。宙八
登録:
投稿 (Atom)